2021/07/18 22:40
こんばんは。
kiminoiroを訪れていただき、有難うございます(^o^)
前回、パーソナルカラー診断は対面で!とお勧めしましたが、コロナやその他の事情でなかなか診断を受けに行くのが難しい方もいらっしゃると思います。そこで今回は、簡易的な判断基準をご用意してみました。
①~④の中で当てはまるものを選んでいってください。
Q1.肌の色
①オークル系で黄味がかっており、血色が良い。
②血色の良いピンク系で青みがかっており、質感はマットで頬に赤みが出やすい。
③オークル系で黄みが強く、マットな質感。
④ピンク系で青みがかっており、血色は感じにくい。
Q2.瞳の色
①明るい茶色/ソフトな黒
②赤みの茶色/グレイッシュな黒。黒目と白目の境がやわらかい。
③こげ茶色/黒
④黒/赤みの濃い茶色。黒目と白目の境がくっきりしている。
Q3.髪の色
①陽に当たると柔らかな茶色
②柔らかい質感の黒髪
③深みのある茶色
④艶やかで真っ黒
Q4.唇の色
①コーラルピンク/薄いベージュ
②ピンク/ローズ系
③落ち着いたオレンジ/ベージュ系
④血色がないローズ系
Q5.日焼けすると?
①日焼けしやすいが、戻るのも早い。
②赤くなりやすく、すぐに元の色に戻る。
③日焼けしやすく、吸収して黒くなり元に戻りにくい。
④やや赤くなり、その後黒くなる。
Q6.似合うね!と言われる色
①黄色やオレンジなどあたたかみのあるビタミンカラー
②水色やラベンダーなどの優しいパステルカラー
③マスタードやテラコッタ(レンガに似た色)などこっくりとしたアースカラー
④ロイヤルブルーやマゼンタなど鮮やかなビビッドカラー
一番多い番号が、あなたのパーソナルカラータイプである可能性が高いです。
①スプリング ②サマー ③オータム ④ウィンター
これはあくまでも簡易的な診断です。
機会があれば是非、ノーメイクでドレープを当てるプロの診断を受けて下さいね(*^^*)
次回は、各シーズンの色のイメージやアクセサリーのタイプなどをお伝えします♪